●メリット
1 日常生活ではありえない出会いを期待でき、出会いの機会が多い。
2 結婚を前提とした出会いが得られ、出会う人は皆、結婚に真剣。
3 入会時の審査で独身証明書や収入証明書の提出を求められるので相手の身分が
信頼できる。
4 断るときに気兼ねがいらない。
5 時間がない人でも安心で合理的なお相手紹介システムが用意されている。
アドバイザーやカウンセラー等プロのお手伝いを受けられ、より理想に近いパートナー探しができる。
●デメリット
1 年間平均費用が約30万円と高額。
2 パーティなど任意のイベントに参加する場合、別途費用が発生する場合が多い。
しかし、メリットも非常に大きいので、それだけの投資をする価値はあるのではないでしょうか?
結婚情報サービスを利用する際は、費用に見合ったサービスが受けられるかどうか、資料請求をするなどして、事前に入念な下調べをした上で入会するようにしましょう。
●結婚情報サービスってモテない人ばかり?
「結婚情報サービスに登録している人ってモテない人ばかり登録しているんじゃないの?」と疑問を感じる方もいるかもしれません。
実際のアドバイザーさんに伺ってみると「結婚情報サービスを利用している方は、モテなかったわけではなく、仕事やプライベートが忙しく、結婚のタイミングがたまたま送れてしまった人が多いです。」ということでした。