●服装について
デート前の準備として最も悩むのが服装です。
男性はスーツが一般的ですが、ブランドはあまり頑張る必要はありません。
むしろその人に合っているかがポイントです。無理してダンヒルとかを着ても
似合わなかったら逆効果です。
スーツは体にフィットしていること、シャツ・ネクタイ・スーツのバランスが
取れていることが重要です。また、靴下は白はダメです。
センスに自信のない方は、ショップの店員さんに声をかけて全身コーディネートを
してもらいましょう。
これは会話の練習にもなりますし、店員さんが女性であればなおさらです。
婚活は出会った時の印象が強いために、正装ではない初デートのおしゃれ着は、
相手を一歩惹きつける重要なアイテムです。
前日に考えるより前もって、早めに服を決めておくようにしましょう。
●持ち物について
当日は男女問わずにハンカチとティッシュは必ず持っていきます。清潔感を出すため
だけではなく、何かこぼした時、服に付いた時にサッと取り出せるようにします。
夏場は体臭、口臭予防グッズ、汗拭きシートも欠かせません。冬場はリップクリーム
を用意します。
さらに頭痛などを始め、身体が不調を訴えるとデートどころではなくなり、
相手にも心配をかけてしまいます。
カバンやポーチには携帯用の薬を忍ばせておきましょう。花粉症、アレルギーを
持っている人は必須ですし、胃腸が弱い人はデートの緊張でお腹にくることもあります。
準備をする分には自分も安心できますし、いざというときに役に立つことで、気が利いたり、
頼りにされたりと相手に好印象を与えやすくなります。
また、お金は普段より多めに用意し、カードで支払えるようにもしておきましょう。