項 目 
トップページ
婚活

●人の気持ちと場の空気がわからない

男女共通してモテない人で多いのが人の気持ちに鈍感な人です。よく空気を読めない と揶揄されることもあります。

合コンでも場の空気を読むことができずにテンション上がりっぱなしで、自分1人で 盛り上がってしまう人がいます。

エスカレートすると自分勝手な行動に出て、調和を乱し、他人への強要や無理なお願いまで 平気でする人も見られます。

まずは相手のことを理解し、次に自分のことを考えるようにしたいです。

初めて会う人とでも気さくに話せるような明るい人でなければ、結婚情報サービスの パーティやイベントでもなかなか発展しません。

自分のことだけではなく、相手の話を聞いて、コミュニケーションから距離を 縮めていきましょう。

相談事にも乗ってあげられるくらいの、心に余裕を持つことが大切となります。

また、友人同士を呼んで大勢で集まっても、自分の友人としか会話をしないという人も モテません。

自分は苦手だとしても、集まった以上は主催者や参加者に不快な思いをさせないように 空気を読んで、輪を広げていきましょう。


●婚活は清潔感をアピール

男性で寝癖があったり、髭が伸びっぱなしという人は少ないですが、革靴が汚れていたり、 靴下がルーズだったり、服がシワシワだったりすると、女性は近づいてきません。

だらしない生活をしていると思われてしまい、決して「子供っぽくて可愛いから何とか してあげたい」とは思われていないです。

基本的な清潔感は日頃から身につけておくようにします。

また、婚活中に出会う女性はいつも以上に着飾ってきます。男性よりも時間もお金もかけて 自分をより美しく見せようとします。

一方、男性は結婚情報サービスのパーティーやイベント、合コンでも、普段通りの スーツで特に気にしない人がいます。

女性に対して失礼ですので、こういう場だからこそ、軽めの香水や目立たない程度の アクセサリーでおしゃれをしましょう。

自分はセンスが良くないと思っている人は、ショップの店員に相談すれば、無料で コーディネートしてくれます。

外見だけを重視するのは良くありませんが、身だしなみを整えるのは一般的な礼儀として 大切です。