どこの結婚情報サービスもこんな感じなのでしょうか?
【質問】
昨年の12月に某大手結婚情報サービスZに登録しました。
入会して思ったことが、気に入らないと着信拒否して終わりにしようといういい加減な会員が多い気がします。
今までに3人ほどとお会いしましたが、うち2人は着信拒否で終わられてしまいました。
こちらとしてはお金を払ってきているわけですから、お付き合いをするのがいやなら、一言言って終わりにするのが普通だと思うのですが、私の意見がおかしいでしょうか?
どこの結婚情報サービスもこんな感じなのでしょうか?
【回答】
結婚情報サービスと言うより、相手の方の常識に問題があると思います。
人を物扱いしているように思います。
そもそも、職業柄出会いの無い方や、人とのコミニュケーションが苦手な方が集まるとこなので、友人の紹介とは違った対応になってしまうのかもしれません。
そこらへんの事情も考えてみるべきです。
でも、何回が合ってからその人達の性格が判明するより、逆にすぐに分かって良かったのかも知れませんよ。
これはきっと貴女の結婚観や人を見る目に影響を与え人生勉強になったのかもしれません。
本当に自分自身に結婚できる準備が整った時どんな形にせよ結婚相手が見つかると思います。
自分の結婚相手にふさわしい人が集まる場所に積極的にでかけるのも、いいと思います。きっといい人みつかりますよ。その人と出会うためにこうなったかもしれませんよ。