結婚情報サービスと、結婚相談所の違い、見分け方を教えてください。

婚活
【質問】

結婚情報サービスと、結婚相談所の違いが広告やネットを見ていてもよくわかりません。
見分け方を教えてください。

ちなみに結婚相談所というので、千葉で探しています。

実は、友人が結婚相談所で千葉で入会しました。
とても親切で、上品な先生だったので入会し、一年間で何人か会って来年の春に結婚するらしいです。

僕も一人ものなので、頑張りたいのですが、よくお見合いが一人もできない、入会すると放置。。。なんてうわさも聞きます。

良い結婚相談所を探す方法を教えてください。

ちなみに結婚相談所の所在地は、千葉近郊を希望しています。


【回答】

結婚情報サービスは情報をくれる所で、その後は自力で頑張る所です。

結婚相談所は相談にのってくれて、お見合いなどを組んでくれる所です。

わたしも千葉で、親身な結婚相談所を探して色々聞きにいきましたよ(^^)

個人的には、バレンタインきゅーぴっと が気に入り、そこで結婚しました。

お見合いや相談員の方とのお話を重ねるうちに、自分の異性に対する偏見もなくなっていき、遂に「この人!!」っていう出逢いに恵まれました。

何箇所か回ってみて、自分と相性の良い相談所を選ぶのがいいと思いますよ。

あと、メール交換が得意である程度データが良い方なら、ヤフー縁結びも良いと聞きました。

-------------------------------------------------------------

結婚情報サービスは自分に合いそうな人を紹介するのが主体です。

一定間隔で紹介状が送られてきます。

相手がOKだと連絡先がわかるようになっています。

結婚相談所は仲人さんと相手を探し、本格的なお見合いをします。それが大きな違いです。

いずれにしろ、男性には厳しいかもしれません。

女性の眼が厳しいので。なのでお見合いできない、出会えないという人が多々います。