将来、年間300万の賃貸料となる土地がありますが、これは条件アップの材料となり得ますか?

婚活
【質問】

結婚情報サービス・結婚相談所の利用を考えています。

私は、地方在住の30代半ば男です。
年収200万・貯蓄150万程度・身長164cm・顔普通・口下手でおとなしい・長男

入会登録にはどこも結構な費用がかかるみたいですが、無駄に終わる(月日もお金も)可能性が高いと思いますか?

現在父の所有する土地が、将来的に長男である私が引き継ぐのですが(年間300万の賃貸料)、
結婚情報サービス・結婚相談所などに入会する際、これは条件アップの材料となり得ると思いますか?


【回答】

非常に厳しいと思います。

コンパや友人の紹介といった出会いと違って、結婚情報サービスはデータ(条件)が重視されます。

条件が悪いと結婚情報サービスに登録をしても、実際に女性とお見合いにまで至らない事もあると思います。 年収200万円、身長164cmというのはかなり不利ですよ…。

あと、大手結婚情報サービスのプロフィール項目には資産や貯蓄を記入する箇所はないと思います。

ですから、将来土地を相続して賃料が200万円入るかもしれないといった事は結婚情報サービスにおいて、条件アップにはならないと思います。

口頭で結婚アドバイザーの方が女性に話してくれる事はあるかもしれませんが…。

また、地方だと登録者数自体が少ない場合があるので、その中から条件の合う女性を見つけるのは大変です。
登録される前にご自分の希望条件を伝えて、条件が合う女性がどれくらいいるのかを聞いた方がいいかもしれません。

いずれにせよ、厳しいと思います。
でも、結婚という重要な事なので、駄目でもともとの気持ちで登録してみるのもありだと思います。