プロフィールを見て暫くの間メールだけでやり取りするのはおかしいですか?
また、沢山の方と同時に交際(連絡)しているものなのでしょうか?

婚活
【質問】

結婚情報サービスについて教えてください。

プロフィールを見て暫くの間メールだけでやり取りするのはおかしいですか?
距離が離れていて会えない場合です。

また、沢山の方と同時に交際(連絡)しているものなのでしょうか?

男性が50女性は36、全くの知らない人にメールをする頻度や内容(プライベートなこと)をどの程度、打ち明けたらよいか分からないです。

個人的には、会わないでしまうかもしれない人に、最初から全て正直になるのも…?と思ってしまいます。

嘘は良くないですがσ(^_^;)?サラサラと少しずつ…というのはおかしいのでしょうか?


【回答】

結婚情報サービスは、たんに出会いの場を提供するだけです。

マッチングの結果、紹介された異性とどのような交際をするかは、本人同士が決めることです。

また、複数の異性会員と連絡するのは許されることだと思います。

しかし、交際を約束したのに、まだ相手が異性を紹介してもらってるというのは感心しません。
サービスを休止することもできるはずだから、ある程度まじめな交際を始めたら、そうすべきです。

結婚情報サービスでの出会いは特別な出会いではありません。
あくまでふつうに。

あなたのお世話役の女性(社員)がいらっしゃるでしょう?
その方に相談なさっては?

また、間に入ってもらうとか。

決して安くないお金を払っているんだから、
それくらいはフォローしてもらいましょう。